フットライトコントロールユニットでホタル動作ができたので、車外に灯体をつけていきます
動画は完成図(初回)
やはり車外のイルミは数年たつと劣化していきますので、灯体は入れ替えが必要です。
目次
How to custom
使うのは毎度のLEDパラダイスのクリアドーム。
30cmを半分に切って使います。
6LEDになりますが、5050のLEDはかなり明るいので十分です
配線をはんだ付けして、クリアの収縮チューブとバスコークで防水加工
特にこれは水がもろにかぶるあたりにつけるので、防水はきっちりやります。
点灯テストすると、こんな感じになります。
結構明るい。
写真ネタが少ないので、いろいろ工程が飛びます。
まずはフロントバンパー(カバー)を外すのですが、写真がないので割愛。
ネット上には多数手順が落ちてますのでググってください。
フロントバンパー取り外し方法
うちのVOXYでは純正エアロがついているのでここに灯体をつけます。
LEDテープ裏の両面テープを強力タイプに張り替え、端を浮き防止でクッションテープで押さえます。
配線はバンパー脇から裏に回します。
バンパー裏ですが、念のため配線はコルゲートチューブで巻いておきます
反対側も同様にLEDテープをつけたら、配線をニコイチにして上にあげていきます。写真中央あたりで分岐しています
この後、バンパーを戻して、上にあげた配線をつなぎます。
リアのコーナーも同様につけて、前まで配線を回しますが・・・写真がありません。。
ざっと飛んで、完成図。
まだこのころは車高もが高いので、広範囲に照らしてます。
LED6発でもこれぐらいは光ります。
リアもコーナーに設置
リアのマーカーは以後仕様変更して中央寄席にしたり増設したり変遷します。
こちらは、その後灯体補修したときの写真
車高は下がっていますが、それでもこれぐらいは明るいですね
地面と近いので光が強くなり、照射範囲が狭くなっている感じです。
Parts and tools
30cm クリアドームテープLED
※エルパラから画像借用
最近はラインナップが変わったのかと、そう書いてしまったのですが、まだちゃんとラインナップに載っていました。
テープ色、発光色が選べます。
強めの発光ならテープ色を白色のほうがいいですが、見切れると嫌なのでうちは社外には黒ベースを使っています。
今は安くなって選択肢も増えているので、これでなくても色々検索して探すといいと思います。
特に同じ色でいろいろな個所を光らせて色を揃えたい、というなら長いものを買ってカットして加工するほうが有利です。
キーワードは「5050テープLED」
5050がLED主流でサイズで3chipのものになります
LEDパラダイス(オンラインショップ)
LEDパラダイスはオンラインショップです。
今回の部品はほぼココで調達
部品紹介ではないですが、ちゃんとしたものを買いたいときはここで買うことが多いですね。
キット物などのポン付けするものはある程度許容できますが、工作するときの部品は品質が大事なので。
ただ、やっぱりいいものは(ちょっと)高いです。