室内イルミのスイッチを変更してみました
変更前はリモコンのスイッチを使っていましたが、どうもキーレスの動作に影響するようで不調。
いつか変更したいとおもって、はや数年。
Cピラーに埋め込み形スイッチをつけて、配線変更してみます
写真は完成図、ピラーに3連でスイッチがついています。
目次
How to custom
まずはピラーを外して加工。外し方はこちら参考に
【ピラーエッジに間接照明】
大体の位置決めです。
今回はエアコンイルミ用の青と、ピラーエッジ用の白と、イルミ連動/バッ直の切り替えのメインスイッチをつけるので3つです。
もともと車中泊のときの照明なので、電源元はバッ直で。
今回のスイッチは表面はシンプルですが裏が長く、あまり取付の自由度がありません。
それにCピラー下部にはシートベルトがあるので、できるだけ上に寄せるように。
取付のグロメットの上にまとめればいい感じでいけそうです
とりあえず邪魔なリブを削り取り。
あとはマスキングして位置取りします。
穴は直径16mmですが、3つ並べるので後ろのナットの逃げも含めて隙間をあけます。
取付側はライナーがかぶるので取り外し前に位置をマスキングして見ておきます。
結構、外側ぎりぎり。
一気にあけずに真ん中から順にあけて大きくしていきます。
うちではピンバイス>ドリル>リーマーで、最後ヤスリで仕上げます
ちなみに電動工具はないので全部手作業ですが、微調整と仕上がりは手作業の方がいいとおもいます。
ちなみに失敗すると、このパーツ¥5500ほどします。
穴があいたので、とりま仮付け
写真ではわかりにくいですが、車内側のRがちょっと浮いてるかな?
もう1mm車体側だったら完璧でした。
この位置取りは車体側との干渉が心配だったので、余裕を持たせた(びびった・・・)結果です
イルミの光量がちがうのでいろいろCRD入れて調整してみます。
写真だと青が明るく見えますが、肉眼だとアンバーが一番明るいかな。
写真下の奥は以前の暗めの青仕様。これだとそのままいけるんですが。。。テスト中に壊れました
CRDで明るさがきまったら、配線つけていきます。
CRDは配線の途中に入れてチューブで仕上げ
とりあえず出来たので、並べてチェック
まぁ、だいたいこんなもんですね
配線と分岐線つけて合わせるとこんな感じです
イルミ切り替えのスイッチの配線よりもスイッチのリングのイルミ配線のほうが多いですね
直結すればもっとシンプルですが、メンテナンスとあとで組み換えられる様にギボシ仕様に仕上げています。
Parts and tools
SEED STYLE / GBT LEDリングイルミ プッシュスイッチ
リングイルミがついたスイッチです。
出っ張りが少ないシンプルなスイッチです
裏がかなり長いですが。
端子は5つで、イルミの+-、スイッチは3極の切り替えです
表面がフラットと凹の切り替えになります
青と白がありましたが一つ壊れたので青を買い直したところ
以前とは仕様がちょっと変わっていました
写真で左2つが以前かったもの、右が新しいもの
写真にないですが新仕様は非点灯のときもリングの色が青色です
LED白でリングの色で色を出してるのかな?
以前のものはリングはクリアでたぶん青LED。
それから、新しいものは光量がかなりアップしています
明るさのバランスとるためにCRDで調整しました
自分的には昔のほのかな光の方が好みなんですが。
AUDIOSHOP BUILD UP リングLED内蔵プッシュスイッチ
リングイルミがついたスイッチです。
別の色が欲しかったので追加で購入
出っ張りが少ないシンプルなスイッチです
裏がかなり長いですが。。。
端子は5つで、イルミの+-、スイッチは3極の切り替えです
表面が凸とフラットの切り替えになります
非点灯のときもリングの色がついています
LEDは白でリングの色で色を出してるようです
ただ、それにしては明るさが揃ってない?
アンバーが写真よりかなり濃いめのオレンジで赤に近い。。。
写真左から緑-赤-アンバーです
ほかと明るさのバランスとるためにCRDで調整しました