car,electric,internet...and what?

lost engram complex

car custom parts VOXY

もう9万kmも走ったのね。
【スパークプラグ交換】

投稿日:


スパークプラグ

ふと気づくと、家のVOXYは、もう16万キロ半ばを越え。

実は車通勤になりそうな雰囲気や、そろそろ古くなってきたVOXYもどうするかな、乗り換えか?と寂しい時期になってきてたわけですが。

諸般の事情(主に金)で、しばらくは継続、このまま通勤快速号になっていただくことに決め。

とともに、おざなりにしてきた整備などやってしまおうかなと、プラグ交換。

記録を見ると前回は75000kmなので、ちょうど(?)9万キロぐらいでいい頃合い。

今回も、前回の交換同様、特に不具合を感じてたわけではないですが、流石にたまには弄りたくなるのが人情。

作業については前回の通り、何の変化もないので、覚書&使用前後比較だけですね


How to custom

まずは、交換箇所確認とか

まぁ、この辺がターゲットとなるプラグの位置。
ダイレクトイグニッション(DI)という部品があってその下ですね。

なので、作業はざっと、DI外して>プラグ交換して>DI戻す、という簡単なものですが。

なめてかかると、ヘッドのネジなめたらアウト!~当然走行不能~ヘッド交換(多分)。

なので、気は抜けません。


ダイレクトイグニッション(DI) 外す

まずはネジ外して、DIを全部外す。基本的に同じところに戻すので、順番においておきます。

前にDIの先端に亀裂があった~交換、したので確認してみるが、特に異常なし。
ちなみにDIはこんな見た目で非常に高価なので、丁寧に扱いましょう。


工具がない・・・で、プラグレンチ買う

と、ここで問題発覚。

14mmのディープソケットってやつでプラグは外せるけど、 こいつはマグネットがついてないので、エンジンから釣り上げれない。。

前回これで交換した記憶はあるけど(というかその時買った工具)、一体どうやってやったんだか。

思い出すのも、頑張るのも無駄なので、一旦戻して、ちゃんとしたプラグソケットを買いに走ります

近くのアストロプロダクツで900円ぐらい。
これぐらいなら、全然OK、許容範囲。

前のソケット1280って書いてるけど。。まぁいいか。

↓KTCとか流石に通販でも高いな。。

created by Rinker
京都機械工具(KTC)
¥1,445 (2025/01/14 22:25:39時点 Amazon調べ-詳細)

1番交換

では気を取り直して、1番(勝手に左から)交換。

前回と違って交換前後で同じプラグなので変化がわかりやすい。

当然汚れなどはあるけど、9万キロにしてはきれいなもんじゃないかと。


2番交換

つづいて、2番交換

こちらも特に・・・と思ったけど

ちょっと電極の形というか長さ?とギャップが違う。

古いほうが電極長くなってるような?

見返すと1番もそうやね。


3番交換

3番で比較。これが一番分かる写真かも

明らかに上下とも電極が長くなって、ギャップ減ってる。

こんなふうになるのね。


4番交換

4番ラスト

こっちも症状は同じ気がするけど、そこまでわからない。


交換前プラグたち

旧プラグ。こうしてみると同じ感じで劣化してるよう。

前回は1本だけ黒かったようだけど、今回は均一かな
※一番左は光の関係。。

あとは、DI戻してチェック、特に問題なければ終了


「"SETTEN"No.1」塗ってます。

ひっじょーに見づらいですが、前回同様「"SETTEN"No.1」塗ってます。頭とネジのところ。

DIのコネクタんとこは、今回は塗布なし。

まぁ、交換しても整備だし、変わってもプラシーボ的なものだけやろ、と思っていたけど。

意外にもアイドリングが静かになった。。
極低速での出だしがスムーズや。。
と変化あり。

前回はそこまで感じてなかったみたいなので
これって結構乗ってるから色々やれてきてるゆえかなー、と思うと、いいのか悪いのか。

まぁ、流石にこの次の交換はない気がする。


Parts and tools

NGK / 日本特殊陶業 プレミアムRXプラグ  

前回購入品と変わらず。

品番:LKAR7ARX-11P
購入価格 5,092 円/4本

関連情報URL:プレミアムRXプラグ
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/rx/index.html

一瞬別のにしてみようかとよぎったが、そもそも選択肢はほぼない。。

買ったら中身確認するのは世の常。

KTC(京都機械工具) ディープソケット B3L-14  

前回のような魔法(としか思えない。)が使えなかったので、ちゃんとしたプラグソケットを購入。

やっぱ、整備は道具。

購入価格 902 円

アストロプロダクツ 尾張旭店

https://www.astro-p.co.jp/shop/owariasahi



東洋ドライルーブ SETTEN No.1  

定番メンテ 【スパークプラグ交換】 東洋ドライルーブ SETTEN No.1

これがなにかわかる人はマニアか業界人か

接点復活剤です。
パソコン用で電気接点に塗って端子を復活させたりするものですが、電気接点全般に使える感じです。


ダイアモンド粒子とかはいってて、劣化してる接点とかには結構使ってます。

車関係では、オーディオ系のSP接続のギボシとかにもつかったけど、良くなった気がする。
まぁ、おまじない的に塗ってます。

価格は大体ですが、地味に高いです
購入価格 5,000 円くらい



-car, custom, parts, VOXY
-, , , , , ,

Copyright© lost engram complex , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.