car,electric,internet...and what?

lost engram complex

car custom parts VOXY

センターランプ全開放。
【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】

投稿日:


センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】 センターランプ

ちょっと興味が出たので、センタードームランプの左右マップランプをカーテシ連動にしてみました。

もともと左右のマップランプは押したときだけ点灯、センターはカーテシ連動か強制点灯切り替えです

これを、左右のマップランプもカーテシとセンターのスイッチで点灯(要は全点灯)、かつ押したときは押した方のマップランプだけ点灯、という仕組みにしてみます。


How to custom

センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】 センター外し

まずはセンタードームランプをばらします。

ここの外し方ははしょりますが、まずレンズを外して、矢印部分の爪を外せばここまでとれます。

サイド部分は可動しますので、マイナスドライバーなどを突っ込んで広げます。
次の写真参照


センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】 タイド部分可動状態

こんな感じで動きます。


センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】 マップランプはずし

ユニットがとれたら、各部品を外します。
まずはマップランプから。

マイナスの精密ドライバーがあると作業が楽です。
矢印部分の爪を外してユニットを外します。


センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】 マップランプカバーはずし

表側に回って、配線を外すので、カバーを外します。

これも爪4箇所で留まっています


センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】 マップランプ配線はずし

外したところ。

エレタップみたいな感じで配線が挟まっているので、
裏側から押してそーっと外します。


センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】 マップランプはずし完了

完全にはずれるとこうなります。

反対側もおなじ様に外しますが、センターをやったあとの方がいいでしょう。


センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】センター外し

つぎにセンター部分を外します。

これも爪4箇所で留まっています


センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】 センターカバー外し

はずれたらここも、表から配線を外します。

これもまた爪4箇所で留まっています


センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】 センター配線外し

はずれるとこんな感じ。

ここも裏側から押して、そっと外します。


センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】 センター配線外し

はい、とれました。


センターランプ全開放。 【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】 分解完了

あとはもう一方のマップランプもばらして、全ばらし状態。

これを室内に持ち込んで加工作業します


Parts and tools

精密ドライバー



-car, custom, parts, VOXY
-, , , , , ,

Copyright© lost engram complex , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.