「 月別アーカイブ:2020年12月 」 一覧
-
-
断熱で快適な夏。(冬も)
【ルーフ断熱・デッドニング(おしまい)】さて長かったルーフ断熱も、やっと終わりそうです。 How to custom ひととおり天井裏の施工が終わったので、戻してみます。が・・・ハマりません なんとなく、うすうす気づいてはいたのですが、疲れ ...
-
-
断熱で快適な夏。(冬も)
【ルーフ断熱・デッドニング(その3)】さて、レジェが終わったので断熱に入っていきます How to custom 断熱スタートです。 怪しげな配線がたくさんぶら下がってます ちょっと寄り道 リアエアコンダクトを眺めてると、かなりな隙間発見 ...
-
-
断熱で快適な夏。(冬も)
【ルーフ断熱・デッドニング(その2)】さて。室内の部品外し~天井外しあたりまでが続きます。 How to custom センターと3rdのルームランプ外しますセンター【マップランプもカーテシ連動(ランプ分解編)】3rd【ラゲッジランプと3 ...
-
-
断熱で快適な夏。(冬も)
【ルーフ断熱・デッドニング(その1)】最近はなんだかおかしな気候・・・夏が暑すぎる! しかも、うちのVOXYは黒ボデー。AC添加剤などでしのいできましたが、いよいよ暑くなる前に天井の温度対策をしようかと(施工時は初夏) 断熱材を入れるので ...
-
-
今度は日本製(たぶん)
【チューニングバラストキット換装】バラストのコネクタが黒こげ破損しちゃったのでそのまま修理だけするのも芸がないし安物買いが怖くなったので・・・奮発してしまいました 向かって左、運転席側がチューニングバラストキット 向かって右、助手席側 ...
-
-
いまさら定番の。
【エンブレム交換】いまさら定番のエンブレム交換wしかも、かなり寝かせておいたので・・・それも今更(^_^;) 完成はこんなもんです中はダイノックでカーボン調にしてます。 How to custom エンブレム剥がしはみ ...
-
-
やっぱ大陸製。
【微妙なPHILIPSバルブ】以前交換した(微妙な)PHILIPSバルブ ちょっと困ったことになったので、注意喚起の意味も含めてかいてみます。 もともと、オークションで買った微妙な品だったのですが。。。 How to custom ...
-
-
点火系パワーアップ
【ダイレクトパワーハーネスキット装着】パワーハーネスをつけてみました 通常ECUからイグニッションへ供給されている電源を、バッテリーから直でとる様にするキット。 信号はそのままECUからイグニッションにいってるカンジです。 How to ...
-
-
いつものアーシング+
【アーシングキット(センサー回避銅板)】定番のアーシングキットをつけてみました 定番でないのは電流センサ回避銅板。 今回はまだ試作品でしたが、ちょっと手直しだけで取付できたので、この仕様でよさそうです。 How to custom こちらが ...
-
-
じっくり車体補強
【3rdシートフロアバー:おまけ】前に取り付けたバーにカバーつけてみた完全に思いつきだが、意外にうまくいったのでup。 How to custom インテリアバーのクッションを流用だいたい実測で切ってはめてみる。 思いつきだけに写真が ...