car,electric,internet...and what?

lost engram complex

「 月別アーカイブ:2020年05月 」 一覧

車内にAC100Vコンセント設置
【設計とスイッチ取付】

車内にAC100Vのコンセントがほしい。前車でもつけていましたが、PCも使えるし携帯も充電できるし結構便利。 ということで、ネットやらなんやら調べて、なんとか装着。結構自作部分も増えてます。 How ...

室内のむき出しもカバー
【シートベルトアンカーカバー 取付け】

シートベルトの下の部分が、フレームも配線もむき出しだったので、隠したくて付けました。 コスト削減もわかりますが、あまりにカバー外しただけです感はどうかと。 他車流用でシートベルトアンカーカバーがつくと ...

細かいむきだし部分もカバー
【ドアチェックカバー 取付け】

ドアのヒンジ部分を隠すパーツがあるというので、付けてみました。 名前的にこの部分、ドアチェックというようですがあまり馴染みがないですね。 そのままだとココもネジがむき出しなのでカバーしていきます。 H ...

スライドドアもネジ隠し
【スライドドアストライカーに カバー取付け】

フロントドアのストライカーを交換したついでに、スライドドアもカバーを付けてみました。 単純なねじ隠しですね。これで全部のストライカーのカバーが付きます How to custom ノーマルはこんな形で ...

ドアストライカーもグレードアップ
【メッキドアストライカー取付け】

むき出しなストライカーのねじが隠したくて交換しました。 主にネットの情報から参考にさせていただいています。ありがとうございました。ただ、このタイプはVOXYではあまり情報がなかったです。 ストライカー ...

あまりにむき出しなメカ部をカバーする。
【バックドアロックカバー取付】

バックドアのメカ部が、あまりにむき出し。これがカバーで隠せるというので、つけてみました。 主にネットの情報から参考にさせていただいています。ありがとうございました。 How to custom まずは ...

ハーフメッキドアハンドルへ交換
【フロントドア】

スライドドアを交換したので、同じ要領でフロントドアも交換します。 How to custom フロントの交換にかかります。結局心配したほどではなく、スライドとまったくかわらなかったです。情報としてはレ ...

ハーフメッキドアハンドルへ交換
【スライドドア】

VOXYのドアハンドルはボディ同色ですが、これをハーフメッキハンドルに交換します。(のちにメッキハンドルのグレード追加。) How to custom まずはスライドドアからやっていきます。ネットでは ...

ドア下の汚れ対策
【隙間テープ版】

VOXYはドアの下のほうがやたらと汚れる・・ というのも、隙間が空いてるから当たり前ですが、この汚れ防止と、ドアの閉まる時の、かるーい音をなんとかしたい。 ということで隙間テープで対策をしてみました。 ...

ipod収納つきカーステで音楽を。
【カーステ+加工BOX取付】

突如つけたくなったiPod対応カーステ。…今時ナビでなくてカーステ 1DINタイプなので引き出しのBOXを追加。加工して、ipod格納して直結ケーブルを格納してみました。 How to custom ...

Copyright© lost engram complex , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.