「 月別アーカイブ:2020年11月 」 一覧
-
車外青光化強化
【ナンバーエッジイルミ】ナンバー周りにイルミを追加。といえばふつうはナンバーフレームイルミなんですが、市販品はそんなに光らないし。 外周全部光るのはいかにもで、個人的にすきではない・・・ というころで似たようなもんですけど、 ...
-
劣化で色あせ?
【HIDバルブ交換】以前変えていたノーブランド品が、最近なんか黄色くなってきたので交換 やっぱ長く使ってると劣化するんでしょうか?安物だから?? ちなみに前回交換から2年半ぐらいです。 How to custom 上:交 ...
-
定番便利装備
【クルコン取付(車体取付)】メーターの加工が終わったので、やっとクルコンの取り付けです。 メーター加工しなくていいよ、って方はここからでOK。 How to custom 加工したメーターを組み付けたら、次はレバー、スパイラルケ ...
-
定番便利装備
【クルコン取付(メーター加工)】いろいろと部品が手に入ってきたのでクルコン取付に挑戦 しかし・・・とりわけTRANS-Xは敷居が高い。 とりあえずうちのVOXYは寒冷地仕様だったのでECU配線はOK。(なくても別途引き込めばいいんだ ...
-
バッテリーの寒さ対策?
【バッテリーインシュレーター加工取付】バッテリーの寒さ対策?にインシュレーターを取り付けました。 うちのVOXYは寒冷地仕様。だけどこれはついていない。。。 50エスの部品らしいです。 How to custom 名前はたいそうですが、要 ...
-
ちょっと車体補強してみる
【室内フロアバー取付】室内用のセンターフロアバーを取り付けてみました。 うちのVOXYは4WDなので、腹下につけることができないので、室内で。 How to custom 取り付けるのはこちら シートの固定ボルトと共締め固 ...
-
超ニッチなドレスアップ
【純正エアロ ダミーダクトメッシュ化】ZRR7x系VOXY前期でしかも標準車の純正エアロつけてる方のみ限定・・・っというニッチな弄り 簡易な装飾的に流用できるネタとしてアップしてみます。 How to custom フロントにダクトがある ...
-
自己満的G's流用
【フロントホイールハウス後部スパッツ取付け】G's Version EDGE専用の床下空力パーツ。 ネットのネタをパクってつけました純正品の割には値段もそこそこです。 片や後期型のエアロ車最高峰片や前期型標準車。 つくかどうかちょっと不安だった ...
-
車外青光化強化
【ドアミラーにポジ追加(車体取付)】さて、灯体ができたので、車体に取り付けです。 下準備も終わっているので、基本的には配線を通すだけ、なのですが。。 ドアミラー配線は通すのが結構難関です。 How to custom ドアミラーに配線を ...
-
車外青光化強化
【ドアミラーにポジ追加(灯体作成)】続いて発光部分(灯体)を作っていきます。 まずはウィンカー部分を外してきます。 【ドアミラーカバーの脱着】 How to custom 使う材料は・・・エルパラの側面発光テープLED(青色)50cm2 ...