今日の物件はこちら
妙興寺駅から徒歩11分、2Kで4.95万円
【アートメゾン】
またも妙興寺駅ですが、ニッショーさんの専任物件のようです。
独特な間取り、個人的に好みです。
間取り的に正面から見て二階一番左側(たぶん)
妙興寺駅は名鉄本線の名鉄一宮駅から名古屋寄りに一駅。
ただ、前に紹介した物件よりも駅からは遠いですが、尾張一宮駅寄りになります。国道22号へ出るのは楽ですね
茶色のタイル張りで重厚感があります。
外観ではかなりベランダがアピールしている感じですね。
入り口も凝った作りになっています。
執筆時は4DK~2DKとやたらと募集がありますが、リニューアルでもしたのでしょうか。
個人的好みで2DKを見て行きます。
キッチンを挟んで和室が1つと洋室が一つ、48.42平米ではありますが、あえてココを選んだ理由・・・角部屋でちょっと変な間取りだから。
この部屋は2階の角部屋で、入り口もどん突き、窓が三面いずれも外壁で通路に面していません。
また、居室が一直線に並んでいるので、風通しは良さそうです。
この物件の特徴的なところは、居室と浴室洗面などが完全に分離されているところ。かと言ってまとめられた水回りも窓がついているので湿気がこもらず、うまくパッケージングされていると思います。
キッチンは流し台正面に出窓があり採光○、ですが、西側になるので夕方はブラインドなどがないと眩しそうです。
床はフローリングでキッチンとよくあっていますね。
浴槽はよくあるユニットタイプですが、窓がついているのはGood。
最近は24時間換気などもありますが、自然換気のほうが断然エコで効率的です。トイレにも窓付きですね。
またこの物件はベランダが南北2つ有りますが、窓が北の小ベランダに空いています。
開けっ放しでも雨も降り込みそうにないので、換気的にはほんといいですね。
洋室は間取り図と窓の配置が違いますので要注意。西側の窓はなく、北側の窓がついています。
今どきはGoogleMapでも事前に確認できますので便利になりました。
洋室は小ベランダに通じていて、他の部屋からは隔離されているので、物置なりタバコなり便利に使えそうです。
和室は畳が敷いてはありますが、作りは洋風っぽい腰高の窓がついています。
カーペットなど敷いてしまえば、ほぼ洋室っぽくなるでしょう。
畳にカーペット敷く場合はダニやアレルギーが気になるので、下に防虫シートを敷くと良いです。
少し気になるところは、収納が少ないこと。
特に角部屋を選ぶときの注意ですが、窓が多いのはいいのですが、その分壁がなくなるので、事前に家具の配置などを気をつけないと、せっかく角部屋選んだのに窓を潰して物置くしか無い・・・てことになります。
名古屋方面の通勤には妙興寺駅、一宮駅どちらも使えそうです(名鉄だと運賃同じ)
駐車場も敷地内で¥5500なので、合わせても¥55000
新婚さんとかカップルとか一人暮らしでも広めの部屋がほしい方にはよさそうですね。
興味があれば実際に内見して確認がおすすめです。
間取り図も一部違っていたので実物見るほうが早いです
見るだけはタダです。
上記はインターネット情報をもとにした個人的見解です
実際の物件と相違があっても一切保証はいたしません。