配線類ができたので
本体のインバータ取り付けです
目次
How to custom
配線は前回までで助手席下に・・・
バッ直+、ボディの-、コンセント、がきてる状態です。
固定は床にマジックテープで留めます。
助手席下に配置します。
エアコンの吹き出し口の横にちょうど収まりました。
ちなみに電源供給はバッ直なので、本体スイッチをONすればキーに関係なくインバータONします。
が、さすがにそのままではバッテリーが上がりますので、基本的に使わない方向で。
この位置だと足で蹴って誤動作(ON)はない気がしますが、あとでなにかカバーでもつける予定です。
インバータ前面にもコンセントがついてるので、2列目の席でもつかえます。
配線まわりは助手席前側になりますが、のぞかない限りは見えません。
直下にヒューズフォルダがあります。
写真は撮影用に床をめくってますが、普通に配線は出せます。
あとはリモコン端子を作れば、車体のスイッチでON/OFFできるようになります
とりあえず、それ以外は完成です。
Parts and tools
セルスター DC-ACインバーター DAT250
前車流用なので、かなり前のものです。
後継機は出ていますが、かなり形がちがいます
250Vと高出力なので,ごついバッ直ケーブルのみでの接続、ヒューズ内蔵です。
前面にスイッチと電圧計、コンセント2つ
背面にコンセント1つ、リモコン端子、ヒューズ復帰ボタンです。
リモコンの仕様は、本体でもリモコンどちらでもON可能というものです。
写真のものは本体のねじが+ねじに交換してありますが,もとは特殊仕様のねじでした。
セルスター(CELLSTAR) DC/ACインバーター HG-250/24V専用 HG-250/24V 価格:4,380円 |