car,electric,internet...and what?

lost engram complex

car custom parts VOXY

じっくり車体補強
【3rdシートフロアバー:実装 つづき】

更新日:


じっくり車体補強 【3rdシートフロアバー:実装 つづき】

実装は続きます。

どんどんつけていきます


How to custom

じっくり車体補強 【3rdシートフロアバー:実装 つづき】 シートベルトカバー加工

カッターでサックリ切り落とします、怪我注意。
最終的にぎりぎりより、もうちょっと切り増しました

切り口は適当に揃えて、最後にちょっとだけライターであぶるとバリは溶けてきれいになります。
やりすぎると溶けすぎるので、かるく。

裏側なのでたいがい適当です


じっくり車体補強 【3rdシートフロアバー:実装 つづき】 金具加飾

だいたい課題をクリアしたので取り付けます。

台座のワッシャーは見えるのをマジックで黒ぬり。

ボルトもついでに。。。ここだけ黒くしてもあまり意味ないけど。


じっくり車体補強 【3rdシートフロアバー:実装 つづき】 ステー取付

ステー取付。スカッフとツライチぐらいで付きます

実は課題①ステーの遊びを解決してないので、その分ステーが上がってる状態で固定になります。

ちなみに穴径14mmにネジ径約11mmなのでセンターから約1.5mm分上に移動している計算。
穴径を広げてセンター位置にすると1.5mmほどステー位置が下がるので、これだとステー自体を変えるか、スカッフを大幅カットでもしないと付きません。

てことで、課題①ステーの遊び、は今後の課題。
たぶん放置。


じっくり車体補強 【3rdシートフロアバー:実装 つづき】 バー取付

次にバーを取付。
ここで課題⑤ステー内側移動、が絡みます。

もともと想定されている位置とは、ステーとバーの相対位置がちがうので、ロックナットとステーが交差して回せません。
あとからはロックナットが回せないので、事前に長さを調整してロックナット締めてからバーの取付になります。

また、ステーが取付の太いボルトの幅に合わせてあるので、ロックナットの固定位置も太いボルトとだいたい合わせないとバー自体が締めれません。
この調整が結構微妙・・・

あと、バーの端のつばとスカッフが干渉するのでバーを上からかなり押さえつけないと、ネジがはいりません。

ただ、おかげでガタつきはないでしょう。


じっくり車体補強 【3rdシートフロアバー:実装 つづき】 カバー取り付け

なんとか付いたので、カバーつけて完成。

まぁ、こうしてみるとシートベルト目一杯回す人はいないから、もっと切り込みは少なくてよかったかも。。。

細々と面倒はありましたが、仕上がりは悪くないとおもいます。

ちょっとメカメカしいので、なにかカバーでも考えますか。


じっくり車体補強 【3rdシートフロアバー:実装 つづき】 全体図

全体図
うちはこの位置はただの物置になってるので不便はないです
3rdシートがある場合でもシート下になるので、そう邪魔にはならなさそう。

床にあるなんかのフック?はつかえくなりますが、そもそもこれなんだか知らないし、使ってないし・・・

あと、スカッフ外すときにはバーを外さないといけないですが、不自由といえばその程度です。


じっくり車体補強 【3rdシートフロアバー:実装 つづき】 ステー干渉部

ちなみに、干渉部分

ステーとスカッフがあたる部分にすこし傷。
ただし、これは取付時にステーがバーと一緒に回ったときに付いた傷で、完璧な取付ができるなら付かないかも。

ステー取付時はあたりますが、その後バーを取り付けると、ここは浮きます。


じっくり車体補強 【3rdシートフロアバー:実装 つづき】 バー干渉部

ちょっと見づらいですが、これがバーの端のつば部分があたってる傷

取付後はここだけがあたります。
あと、ここが上から押さえられてテンションかかるので、スカッフ後ろ部分がちょっと持ち上がってるかも

気になるならここだけ削ることも考えますが、まずないかな。


Parts and tools

DIYブランド AZR系NOAH VOXY 3シートフロアバー

じっくり車体補強 【3rdシートフロアバー:実装 つづき】 DIYブランド AZR系NOAH VOXY 3シートフロアバー

どうも車高調をつけてからか?
コーナーでふらつく感じが気になったのでボデー補強。

すでにセンターフロアバーとフロントストラットタワーバーはつけていますが、うちは4WDゆえリア周りの補強部品がほとんどなく。
AZR用でしたが、いろいろと調べて付きそうだったので購入。

結果、つけることができましたが
ワッシャーやボルト類を追加で購入
シートベルトカバーの小加工
あと、内装に微妙に干渉したりとか、細かい難点を我慢できるならおすすめ。
※単体写真は購入時のオリジナルの状態です。

かなりいいかんじです
リアがしっかりと付いてくるので、ふらつきが減りました

いいものだとおもいますが、
くれぐれもZRR用ではないので、その点お忘れなく。



-car, custom, parts, VOXY
-, , , , , ,

Copyright© lost engram complex , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.